第9教室:『湖畔』(ドイツ語学習)『アルト・ハイデルベルク』学習済み

『湖畔』を読みながらドイツ語の学習をしましょう.

語学学習日記(ドイツ語学習)アルト・ハイデルベルク(79)

アルト・ハイデルベルク (79)  


 ——————————【79】—————————————————————
                  
                2.  Szene.
               (Käthie herein von links. )
Käthie.   I hab Zeit genua, mi auszurasten !  Hier rufen's,  da 
    rufen's — !  Meiner Seel und Gott :  der Herr Onkel im 
    Frack.  No sei gut, —zeig her, dreh di um — fesch schaut
    er aus ! (Zu den Musikanten). Des ist recht ! Faßt's alle an.
    Links nüber, so. Schiebt's die Tische naus. so.  Alle die 
    Tisch nebeneinand.  Gebt's mal da Buschen her.(nimmt 
    vom Tisch einen großen Fliederstrauß .)

 

———————————(訳)————————————————————
               
                第二場
    〘ケティ、左手から登場〙

ケティ  : 休むひまがあり過ぎること! こっちで
  呼ばれ、向こうで呼ばれ——! あれまあ、おじさん.
  燕尾服なんか着ちゃって!ごめんなさい.よく見せて
  ちょうだい.回ってみて!—かっこよく見えるわ.
    (楽団員たちに)そう、そこでいいわ.みんなも
  手伝ってちょうだい.それは向こうの左よ.そう
  そこへ.テーブルは押し出して頂戴、そう.テーブル
  はみんな並行して置いて頂戴。さあ、花束をこっちに
  頂戴.(テーブルからリラの花束を取る)

 

——————————《語彙》—————————————————————
        
Meiner Seel(e)! [南部、オーストリア] たまげた!
         あれまあ!    
der Frack [(e)s/_e] oder [(e)s/¨e]燕尾服
[zu]jm sein gut ~に好意を寄せている、~を好いている
 Sei mir wieder gut !機嫌を直してくれ!
 Sei gut und hole mir das Buch ! 
 すまないが本を持ってきてくれ.       
No sei gut ごめんなさい、悪気はなかったの
no は noch nicht で「そんなつもりはない」
   の意味かと思います.
zeig her, こっちに見せて!    
dreh <drehen (他) 回す、回転させる 
       (自) 回す、回転する、向きを変える
di  は dich の南部方言かと思います. 
dreh di um < sich⁴ um/drehen    回転する、
    ぐるりと回る、向きを変える      
fesch [発音フェッシュ](オーストリア)  小粋な、スマートな、ハイカラな
schaut < schauen (自) [オーストリア]     
    (方向詞と共に)見る
aus/schauen [南部] (~のように)見える
an/fassen (自)手を貸す、手助けする
links (副) 左に
nüber (南部) hinüber  向こう側へ、あちらへ             
Schiebt's <schieben (他) 押す、ずらす、押して動かす    
    naus (南部)= hinaus
hinaus/schieben  押し出す   
nebeneinand nebeneinander のことと思います
      相並んで、並行して、       
der Buschen [_s/_](南部、オーストリア) 花束   
Fliederstrauß  辞書不掲載のためネット検索したところ
   https://stock.adobe.com/jp/search?k=fliederstrau%C3%9F
   ライラックか藤の花のようです.
  Flieder は辞書にあります「リラの花」「にわとこ」
  そしてとうとうわかりました.「リラの花束」でした.
der Strauß [es/¨e] 束
  【教訓】わからぬときは、分割して調べる.
      高い買い物をローンで買うようなものだ。
          何かローマもそんなこと言ってたような・・・
      「分割して統治せよ」